温泉

日帰り温泉物語

日帰り温泉物語(4)何度も出禁になったおじいさんが舞い戻ってきた話。

よく行く日帰り温泉の話。30年以上通っているだけあって、個性的なお客さんと出会ってきました。どこの施設でもある話でしょうが、例えば出入禁止になるようなお客さんも何人か知っています。遊び人の気さくなおじいさんに一杯ごちそうになる10年以上前、...
Journey

真賀温泉館|岡山県真庭市

真賀温泉館は、岩で組まれたお風呂の底から湧出するという源泉かけ流しの秘境的共同浴場。外観は民家のようである。この記事の情報は2011年6月現在です岡山有数の温泉地・湯原岡山の県北部にある湯原温泉。砂湯という川原にわく混浴露天風呂があるらしい...
Journey

杷木神社と筑後川温泉|福岡県朝倉市・うきは市

2011年4月、九州の旅。1日目の宿は、英彦山のふもと、筑後川温泉です。この記事の情報は2011年4月現在です名湯・筑後川温泉筑後川といえば、海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」にも筑後の流れに小鮒釣りする人の影川面にひとつ浮かんでた 風が吹...
カルチャー

道後温泉のまちに生まれた伊予猿として(8)ホテル奥道後が『奥道後 壱湯の守』としてリニューアル

ホテル奥道後が半年のリニューアル工事を終えた。2014年7月2日(水)にリスタートしたホテルはその名も新たに『奥道後 壱湯の守』。早速、日帰り温泉の利用で訪れてみた。この記事の情報は2014年7月現在古き良き昭和の雰囲気は今リニューアル前は...