
甲州ほうとう小作 諏訪インター前店|長野県諏訪市
諏訪には数年に1度、人生の切り替わりを感じるタイミングで訪れる。 都合5回ぐらいになるだろうか。 甲州ほうとう小作 諏訪インター前店...
◆ なかがわ たいろう、こころの放浪日記◆
諏訪には数年に1度、人生の切り替わりを感じるタイミングで訪れる。 都合5回ぐらいになるだろうか。 甲州ほうとう小作 諏訪インター前店...
30歳のとき、人生を変えるような失恋をして、それで思春期そして青年期からの続きが終わって、人生の後半への準備が始まった感覚がしました...
数日前から、体に湿疹ができて赤みと痒みが気になるので、皮膚科に行ってきました。 ここ数年、たまに通っていた皮膚科は半年間臨時休業の後、...
こどもというのは、おとなから見ると不思議なものを大切にしがちである。小学生のころ、色えんぴつの類いもこどもごころに「できるだけだいじにして使...
今年の夏は、10年に1度、いや一生に何度あるんだろうか、というくらい公私共に明るい光を感じている。 コロナ禍でしばらく停滞した仕事もよ...
5月に「NHKラジオビジネス英語」を始めてから2ヶ月半が過ぎた。 散歩がてら訪れた近所のスーパーにあるTSUTAYAの雑誌コーナーでN...
わが家は木造2階建てで、古い部分は築50年、建て増しした平屋部分でも40年を超えます。 建物のあちこちが傷んできて、随分と年季が入って...
コロナ明けで観光客殺到の京都。 バスの激混み、タクシー捕まえられない問題。 京都に公共交通機関で行くのはNG!? ...
ささやかにお祝いされる感じがなんか良い 素敵な友だち、 素敵なお店、 素敵なひととき。 新たな1年のスタート。 素...
知り合いのおじいさんが、5月で92歳を迎えました。 ある日曜日、誕生日に合わせて、子どもや孫たちが集まって誕生会をしてくれたそうです。...