スピ・ライティング ゴーヤ、すくすく育っています・・・そして、梅雨の気配 グリーンカーテン、すくすくと毎夏、自宅の南側にグリーンカーテンを作っています。ゴーヤ、とうとうめいっぱいの高さまで伸びました。毎年ちゃんと育つか気になりながら、水やりする毎日。2020年5月・・・7日、17日、27日5月は、7の付く日に時間... 2020.05.29 スピ・ライティング日記
Blog 新型コロナウイルスからはじめた備蓄、私の方法|基本的な考え方 今回、海外のようなロックダウンにはならなかったものの、外出自粛を要請されて買い物回数が一気に減りました。ですが、たまに買い物に出掛けて、何でもかんでも買ってしまうのは、単に「買い占め」や「やみくもな『買いだめ』」になってしまいます。そこで、... 2020.05.26 Blog
Blog 新型コロナウイルスで変わった備蓄マイルール 1月下旬からゴールデンウィークに入るあたりまで、ひたすら食料品や日用品の備蓄を頑張っていました。マスクが店頭から消えたのが1月20日過ぎ。これは新型コロナウイルスの状況次第で、スーパーやドラッグストアの商品も品薄になるかもと思って、ちょっと... 2020.05.20 Blog
スピリチュアル ゆっくりとこころにスポットをあてる生き方に コロナ疲れでストレスが気になるなか、トマス・ア・ケンピスという中世の修道士が書いたという本を買ってみました。聖書の次に読まれてきたといわれているそうです。聖書に次いで読み継がれてきた書講談社学術文庫の2019年12月の新刊「イミタチオ・クリ... 2020.05.13 スピリチュアル