パワースポット

Journey

明堂さん|愛媛県今治市大西町

パワースポットである松山市役所前のお袖大明神というお狸さん。一時期、引っ越していたいわれる場所を訪れました。それが、今治市大西町の山奥にある明堂さん(明堂院)です。四国といえばお狸さん四国は狸の伝説が数多く残されている土地です。ジブリ映画「...
Journey

熊野本宮大社と大斎原|和歌山県田辺市本宮町

ここ数年、誕生日の前後に伊勢から熊野へ旅するのが恒例となっていた。旅程を7月下旬で目星を付けていたが台風接近のニュースも気になって予定よりも早く出発した。旅の始まり2015年7月23日(木)、獅子座の始まりという星回りも関係あるのだろうか、...
スピリチュアル

石上幻想|石上神宮と内山永久寺跡(奈良県天理市)

失われたものへの憧憬は不思議なきらめきと胸騒ぎを今に与えてくれる。とりわけかつては大伽藍を誇った大寺が跡形もなく消え去ったと聞くと子供が砂浜で拾ったガラスの破片を大切に胸に抱くように、かすかな痕跡を胸として在りし日の匂いを想う。手の届かない...
Blog

夏に流氷を見ることができるとポックリいける?中2の北海道旅

夏に流氷を見ることができるとポックリいける...... ——そんな話を聞いたことはないだろうか。北海道イメージの刷り込みちょうどいま、松山の百貨店では、北海道展で全国一の売り上げを誇るという『北海道の物産と観光展』が開催中。子供の頃の北海道...
Journey

高岡神社(仁井田五社)中ノ宮|高知県四万十町

2014年9月8日、今年初めてお遍路の区切り打ちに高知県へ出掛けた模様である。高知県西部、高岡郡四万十町にて、岩本寺ゆかりの神社を訪れた。時間の堆積が漏れ出る高岡神社の杜岩本寺から窪川駅のある旧市街地を抜けて小さな峠を越すと高岡神社の社叢が...
Journey

甲山 神呪寺|兵庫県西宮市(関西旅行(6))

京都の日本海側、天橋立が近い与謝野町の雲岩寺跡を訪問後、そのまま大阪へ向かいました。大阪に住んでいる姉宅に宿泊。翌2014年7月21日、神戸の六甲山にある甲山神呪寺(かぶとやま かんのうじ)をお参りしました。涼宮ハルヒの聖地神呪寺は久しぶり...
Journey

雲岩寺跡の雲岩|京都府与謝野町(関西旅行(5)忘れられた磐座)

天橋立周辺には、インターネットで検索してもほとんど情報に乏しいような磐座がいくつもあります。元伊勢に関連する巨石の存在3年前(2011年)だったか、元伊勢の一つといわれる京丹後市峰山町の比沼麻奈為神社を訪れました。御神体山である久次岳には豊...
パワースポット

関西旅行(4)稲荷の鎮めと大型石塔

神社前、集落の四つ辻まで戻り、寺院跡のある自然公園を探したがわかりませんでした。2014年7月19日(土)7時過ぎ通りがかりの犬の散歩をしていたおじさんに尋ねると、前の道をもう少しだけ車で上がった突き当たりだと教えてくれました。愛媛から来た...
パワースポット

関西旅行(1)お疲れさま、真名井神社の磐座たち

4日ほどの日程で関西を旅して来ました。2014年7月18日(金)夜。西の空を見ると何かが終わり産まれ出しそうな色合いの夕闇を眺めてから出発です。若狭を胸に、まずは丹後へ今回は、兼ねてより訪れたかった若狭が目当ての一つ。ルートを徳島・鳴門〜淡...
Journey

沖縄と琉球に揺れて(1)初めての沖縄

関西空港からジェットスターで約2時間。夕方4時前、4月中旬なのに蒸し暑く日差しもきつい。さすが沖縄だ。2014/04/18 沖縄1日目那覇空港に降り立ってそのままゆいレールに乗り、首里へと向かう。今回の旅は前持ってある程度の計画は立てている...