岡山

Journey

真賀温泉館|岡山県真庭市

真賀温泉館は、岩で組まれたお風呂の底から湧出するという源泉かけ流しの秘境的共同浴場。外観は民家のようである。この記事の情報は2011年6月現在です岡山有数の温泉地・湯原岡山の県北部にある湯原温泉。砂湯という川原にわく混浴露天風呂があるらしい...
Journey

鬼ノ城|岡山県総社市

吉備地方には温羅(うら)伝説がある。大和朝廷から派遣された吉備津彦と戦った豪族といわれており、いわゆる鬼とされている存在だ。その根城だったというのが、日本100名城の「鬼ノ城(きのじょう)」であるこの記事の情報は2015年7月現在です朝鮮半...
Journey

造山古墳|岡山県岡山市

昼過ぎにふと「岡山へ行こう」と思い立ちました。夕方4時頃、岡山市内の造山古墳に到着です。この記事の情報は2011年6月現在です全国第4位の巨大古墳写真提供:岡山県観光連盟岡山市郊外にある造山古墳の大きさは県内第1位。全国でも第4位の規模。人...
Journey

育霊神社(丑の刻参りと猫神様)|岡山県新見市

丑の刻参りは今でも現役で行われている呪詛のようで、由緒を辿れば京都の貴船神社が有名らしい。中国山地にある育霊神社もその一つらしく、テレビで心霊スポットとして取り上げられてからというもの、訪れる人が少なくないようだ。育霊神社も気になっていてず...
Blog

サムハラ神社(本社)|大阪府大阪市

大阪のパワースポットや癒しスポットとして有名なサムハラ神社。品切れが噂を呼ぶ、ご利益抜群の指輪で一気に知名度を上げている。とにかく魔除け、厄除けのパワーが最強らしい。有名人から広まった大阪の神社俳優の香川照之の母親としても知られる大女優・浜...
サムハラ神社

サムハラ神社(奥の院、再訪)|岡山県津山市

2015年9月に初めて訪れた岡山県津山市加茂町に鎮座するパワースポット、サムハラ神社。11月下旬に再び岡山の津山までこのパワースポットへ参拝した。鎮魂から創造へサムハラ神社は長い神社巡りのなかで転換点となりそうな感触がしている。2010年か...
Blog

サムハラ神社(奥の院)|岡山県津山市

岡山で”新たに”再発見されたパワースポット「サムハラ神社(奥の院)」。大阪にあるサムハラ神社の奥の院のことである。所在地は、神社創始者とゆかりの深い岡山県の山間部、津山市加茂町にあった。「弾よけ」のご利益から戦前、弾よけのご利益があると言わ...