出雲市

東須佐を歩く

東須佐を歩く(12)吉栗の郷と三所神社跡〈後篇〉

その日、早朝松山を出発して吉栗の郷に到着したのが11時過ぎだった。 島根県に入ったあたりから雨が強くなり、次第に本降りになったものの、今日を逃すと次またいつ三所神社跡にチャレンジできるかわからなかったので、とにかく現地に急いだ。 吉栗の郷に...
Journey

東須佐を歩く(11)吉栗の郷と三所神社跡〈前篇〉

聖地と聖地を結ぶと出来るというレイラインについてどこまで信じるかは判断が難しいところだが、神社巡りをしていると地図を見ながらついつい神社と別の神社を直線で結んでみたりなどして遊んでしまう。 古代出雲の聖地・吉栗山 2010年代前半のフィール...
Blog

出雲の古層を探る(5)出雲と九州~「宗像」

古代の出雲の勢力圏を考える手立てとして出雲市にある「王家の谷」と呼ばれる古墳を見てみよう。 出雲に見える吉備のしおり ここから出土される埋葬品には、北陸産の玉が含まれている。 丹後(京都府の日本海側、天橋立周辺)から北陸にかけての交流があっ...
Journey

立石神社|島根県出雲市

今回の出雲でどうしても行ってみたかったのが、出雲市坂浦町にあるという立石(たていわ)神社。 地元では「立石(たていわ)さん」と呼ぶそうです。 ネットでたまたま見つけたものの、とても山奥にあるらしく正確な場所もわかりません。 訪問前に、島根県...
Journey

東須佐を歩く(10)近況報告(2013年9月)

2011年の春頃から島根県出雲市の須佐神社とその周辺の郷土史について調べています。 とりわけ、須佐神社から直線距離で1kmとない場所にある「岩屋寺跡」への執着が消え去りません。 この記事の情報は2013年9月現在です 新情報入手のチャンス ...