紅葉

Journey

姫路城|兵庫県姫路市

姫路城といえば白鷺城とも呼ばれる美しい天守で知られる平城です。時代劇のロケでもよく使われていますよね。これまで有名な観光スポットにもかかわらず、姫路を訪れたことがありませんでした。今回、用事で大阪まで家族旅行をするついでに、黒田官兵衛ゆかり...
Journey

奈良にて仏像巡り旅(9)春日大社 その6 〜春日荷茶屋〜

紅葉真っ盛りの春日大社の境内散策は続きます。歩き疲れてしばし休息春日大社の境内にある万葉植物園を外から鑑賞。いい色づき具合です。傍にある春日荷茶屋で一服。よもぎ餅自体に甘みはほぼなくて炊いた粒あんと一緒にいただきます。ご当地の奈良古代ひしお...
Journey

奈良にて仏像巡り旅(8)春日大社 その5〜本殿界隈〜

春日大社の本殿までやって来ました。さすがに観光客でいっぱいです。春日大社と紅葉の取り合わせ今回は『ご用』がないのでこのまま通り過ぎます。春日の社殿と黄葉、合いますね。手水鉢も紅葉がはらはらと。大鳥居から春日荷茶屋へ本殿に一番近い鳥居です。奥...
Journey

新薬師寺|奈良県奈良市

新薬師寺は国宝の薬師如来と十二神将で有名なお寺。仏像ファンには興福寺の阿修羅とともに奈良仏像の人気を二分する存在です。この記事の情報は2013年11月現在です滋味あふれる本堂拝観券を購入して山門から入ります。本堂は国宝。すっきりとした佇まい...
Journey

高雄山 神護寺|京都市右京区

高雄山 神護寺は、弘法大師 空海とゆかりのふかい京都郊外の古刹。紅葉の時期に訪れました。この記事の情報は2013年11月現在です360度ひろがる紅葉スポット楼門をくぐると広い境内です。見回すと至る処、撮影スポット。思わずシャッターを切り続け...
トラベル

南都鏡神社|奈良県奈良市

奈良の仏像を観たくて久々に訪れました。奈良にて仏像巡り旅(1)午後からは雨の予報だったので歩く距離が長いお寺から先に回ります。南都鏡神社新薬師寺の南側に南都鏡神社がありました。寺の鎮守でしょうか。社伝には遣唐使発遣の祈祷所であった当地に平城...
Journey

周山街道(高山寺から神護寺まで)|京都市右京区

栂尾にある高山寺 石水院から歩いて高雄の神護寺へと向かいます。徒歩20分ほどの道のりです。この記事の情報は2013年11月現在です周山街道は燃えさかる紅葉高山寺を後にします。別名「周山街道」や「鯖街道」と呼ばれる国道162号線に沿ってゆった...
Journey

高山寺 石水院|京都市右京区

千葉のアニメマニアの友人から「京都に行きたいお寺がある」とメールが届きました。最近、『京騒戯画』という作品を観ていて、その聖地だそうです。ちょうど京都に行きたいなと思っていたところだったので、友人の情報に触発されて京都郊外の山里へ向かいまし...