Blog

Journey

比沼麻奈為神社(元伊勢)|京都府京丹後市

京都で所用があり、その前日、いつものように天橋立の真名井神社に行くことにした。昨年は足繁く通っていたが、今年は2月、雪の心配をしながら訪れたきりとなっている。この記事の情報は2011年11月現在です真名井神社と丹後籠神社の摂社である真名井神...
Journey

マイントピア別子と別子銅山|愛媛県新居浜市

家族で西条の整体屋さんに通う日、前から行こうと話してた新居浜の別子銅山に立ち寄りました。マイントピア別子マイントピア別子は現在、道の駅も兼ねたテーマパークとして別子銅山の歴史を伝える観光スポットになっています。ロビーに入ると、いきなり新居浜...
Journey

神社巡りメモ - 2010(平成22)年 ー

この年は人生でいちばん神社巡りをした一年でした。もうこんなに走りまわることは一生ないだろうな。忘れられない年になりました。2010年1月1月2日 赤穂 大避神社(兵庫)、吉備津神社・木山神社(岡山)1月4日 宮島(広島)1月16日 木山寺・...
Blog

パワースポットと『出す』ということ。

パワースポットという言葉を初めて耳にしたときからそこはかとなく自分のなかで腑に落ちないなにかがありました。聖地。霊場。神社。教会。寺院。エネルギースポット。ボルテックスポイント。呼び方はさまざまあれど、パワースポットだけがなぜか耳にすんなり...
Blog

圧縮される空気と家の記憶。

未来に飛躍する直前に、過去が、圧縮された空気のようになって背中に覆い被さるときがある。そんなときは、ただ岩にしがみついて風が収まるのを待つしかない。過去はどこまで意識できるのか過去は、意識している思い出のほか、先祖や家系が抱える記憶もあれば...
Blog

鍋焼きうどんが恋しいミニ四国八十八カ所

暑い夏を過ぎて秋も深まってくると、ついつい過去のことをいろいろ思い出して思い出を整理するような時期が訪れます。子供の頃から身近だったお遍路それは決して後ろ向きなものではなく、子供の時分やこれまで流れを再定義するような振り返りなのですが、秋の...