Journey 足摺岬|高知県土佐清水市 四国八十八ヶ所の第38番札所・金剛福寺そばにある足摺岬。お遍路さんが足を引きずるように歩くほどの難所だったことから岬名が生まれたといわれています。岬の灯台と岸壁美遠くには「日本の灯台50選」の一つ足摺岬灯台。まな板を縦に何枚も重ねたような岸... 2013.11.17 Journeyお遍路四国
Journey 伊勢市内の神社巡りと赤福氷|三重県伊勢市 天の岩戸から伊勢市内に入ってまずは道沿いの猿田彦神社へお参りしてきました。2013年7月旅行記(11)伊勢市内 1日目伊勢市内で神社巡り猿田彦神社伊勢に来ると必ず立ち寄る外せない神社です。魂のなかでもかなり古い層にやさしく伝わってくる感覚を... 2013.11.08 Journeyトラベルパワースポット関西
Journey 玉澄さんの大楠|愛媛県今治市 今治市別名にある『玉澄さんの大楠』を訪れました。近くに住む知人から、別宮大山祇神社にある大楠と並んで、今治市内のなかでも立派なクスノキだと聞きました。天を覆い尽くす見事な枝振り密集した住宅地で小さな工場なども多いところにあるため、駐車場など... 2013.11.04 Journeyパワースポット四国四国
Journey 伊雑宮|三重県志摩市 二見浦の夫婦岩で日の出を拝んでからそのまま志摩方面へ向かいました。超古代史ファンやスピリチュアルな世界で以前から注目されている伊勢神宮の別宮・伊雑宮があります。2013年7月旅行記(7)伊勢神宮の志摩の別宮へ皇大神宮(内宮)に属する伊雑宮(... 2013.10.29 Journeyトラベルパワースポット関西
Journey 夫婦岩|三重県伊勢市 暗くて車も少ない津市内の郊外にある温泉まで行き、翌3時まで過ごし、はてどうしたものかと。よしこのまま時間つぶしも兼ねて松阪市を通り抜け伊勢に入り二見浦で日の出を見ようと思いたちました。2013年7月旅行記(6)深夜の伊勢ドライブ奈良県の山奥... 2013.10.27 Journeyトラベルパワースポット関西
Journey 石上神宮と桃尾の滝|奈良県天理市 2013年7月8日、大阪の姉宅を午後3時頃出発し、そのまま奈良県天理市の石上神宮へ向かいました。2013年7月旅行記(4)石上神宮と熊野ポイントで必ず訪れている神社でなにかが始まるゲートのような不思議な場所です。すぐ近くの大神神社が三輪山全... 2013.10.25 Journeyトラベルパワースポット関西
Journey 瑞光寺のくじら橋|大阪市東淀川区 今夜は大阪の姉の家に泊まらせてもらうことになっていました。この日は日曜日。姉と甥っ子は、松山まで新幹線と特急しおかぜに乗ってとんぼ返りの予定。大阪の家には姉の旦那さんがいるはずが、寝てしまっているせいか電話に出ないためしばらく時間をつぶすこ... 2013.10.25 Journeyトラベル関西
Journey 藤社神社|京都府京丹後市峰山町 元伊勢・比沼麻奈為神社旧蹟で久次岳山腹にある大饗石(おおみあえいし)から久次集落まで降りてくると、朝10時になっていた。下山時間は上りの約半分、40分ほどだった。冷える日だったがありがたいことに麓に降りてくるにつれて雲の切れ間からおひさまが... 2013.10.18 Journeyトラベル関西
Journey 宇佐神宮と御許山|大分県宇佐市 2010年4月8日に行った、大分県宇佐神宮愛馬のスーパーカブ90で初めて海をわたりました。旅のメモとして書いていたものをこちらに転載します。宇佐のたび(2010年4月8日)8:00 松山出発数日前から宇佐神宮に呼ばれるので、いま愛媛の最西端... 2013.10.17 Journeyトラベル九州
Journey マイントピア別子と別子銅山|愛媛県新居浜市 家族で西条の整体屋さんに通う日、前から行こうと話してた新居浜の別子銅山に立ち寄りました。マイントピア別子マイントピア別子は現在、道の駅も兼ねたテーマパークとして別子銅山の歴史を伝える観光スポットになっています。ロビーに入ると、いきなり新居浜... 2013.10.15 Journey四国温泉