京都の日本海側、天橋立が近い与謝野町の雲岩寺跡を訪問後、そのまま大阪へ向かいました。
大阪に住んでいる姉宅に宿泊。
翌2014年7月21日、神戸の六甲山にある甲山神呪寺(かぶとやま かんのうじ)をお参りしました。
涼宮ハルヒの聖地
神呪寺は久しぶりの参拝です。
ちょうど21日は弘法大師空海の御命日。
参詣客は家族連れやお年寄りメインです。
人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のロケ地に使われたとかで、聖地化しているらしく若者の姿もちらほらいました。
境内から大阪方面を一望できるこの場所がアニメに登場するようです。
Amazon.co.jp: 涼宮ハルヒの憂鬱/2009年度放送版を観る | Prime Video
「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとり...
神呪寺の境内
六甲山へ登る車道からすぐ上を見るとお寺です。
駐車場は少し離れたところにあるので、ご注意を。
本堂
ちょうど山伏のおじいさんがいらしていました。
列に並んだ人たちに一人ずつ、背中に気合を入れてくれました。
少しはシャキッとしたかな。
多宝塔
立派な多宝塔です。
善女龍王祠
境内奥の善女龍王の祠が、かなしくもあり瑞々しく感じました。
コメント