Journey 米神山|大分県宇佐市 米神山は、大分県宇佐市安心院町佐田にある標高475mの里山です。 九州地方の山伏のメッカだった英彦山と国東半島の間に位置していて、その中継点となっていた修験道の拠点と考えられます。 山まるごとパワースポット 大分県道658号の京石登山口にあ... 2021.03.19 Journey
Journey 菅谷高殿(たたら製鉄)|島根県雲南市 ここ数年、たたら製鉄が注目されています。 島根や兵庫など中国地方にその痕跡を残すたたら製鉄は、現代の技術を持ってしても再現できないほど高品質な鉄を量産していました。 たたら製鉄を語るうえで欠かせない、島根県の山間部に保存されている菅谷高殿(... 2021.03.15 Journey
Journey 白山洞門|高知県土佐清水市 土佐の名勝、足摺岬にある白山洞門。 波の浸食作用で誕生した、ハートのかたちをした天然のトンネルです。 海岸から太平洋を覗くことができます。 日本最大級の花崗岩洞門 足摺岬の駐車場から遊歩道を通って急な階段を下りていくと、10分ほどでこの絶景... 2021.03.12 Journey
Journey 浅間山荘事件 現場跡地|長野県軽井沢町 浅間山荘事件は、昭和史のなかでも第一級の事件として今なお語り継がれています。 この事件で警察官2名と民間人1名が死亡、負傷者は27名という惨事でした。 事件とこれまでのわたし 1972(昭和47)年2月19日、連合赤軍の5人が軽井沢にあった... 2021.03.09 Journey
Journey 虎屋菓寮 京都一条店|京都市上京区 京都御所のほど近く、一条通を入ったところにある虎屋菓寮 京都一条店。 ゆかりの地である京都のとらや直営店を訪れました。 創業から500年以上 高級羊羹で有名なとらやの創業は室町時代後期。 安土桃山時代には御所の御用を務めていたといいます。 ... 2021.03.05 Journey
Journey 三内神社|東京都あきる野市 武蔵五日市駅の北東に天竺山という珍しい名の山がある。 周辺の地図を見ていて、この三内神社を見つけた。 あきる野市の天竺山は標高310mで、どこにでもよくある里山なのだが、全国で「天竺山」という名を持つ山は珍しい。 この記事の情報は2017年... 2021.03.05 Journey【神社巡り日記】平将門と中央構造線
Journey 八女津媛(やめつひめ)神社|福岡県八女市 2011年4月7日、朝9時に宿泊地の筑後川温泉を出発しました。 次の目的までは福岡県や大分県、熊本県の県境に近く、かなりの山奥で40キロの道のりのなか、峠を3つも越す県道をひた走りました。 狭い峠道をひたすら越えて 途中、星野村や矢部村など... 2021.02.24 Journey
東須佐を歩く 東須佐を歩く(9)木漏れ日の先にあるもの 稲田ルートで出会ったおじいさんによると、岩屋寺跡までの地元で知られていたルートは旧佐田町の白滝地区から川沿いに谷を上がって行くものだった。 ただ、おじいさんの説明がなんとなくしか、おそらく半分程度しかわかってなかったような気がする。 この記... 2021.02.22 東須佐を歩く
東須佐を歩く 東須佐を歩く(8)鐘つき堂跡 須佐の稲田地区を南に向かって走る林道神和線をさらに歩いていくと、大工さんが家の修理をしていて、それを見守る車いすのおじいさんとともに、「どこに行くのか」と話しかけられた。 この記事の情報は2011年7月現在です 雲行きが怪しい情報 かくかく... 2021.02.22 東須佐を歩く
東須佐を歩く 東須佐を歩く(7)才の神と石碑たち 須佐神社から八雲風穴に至るまでに狭くなった県道は、鬱蒼とした木立のなかを縫うように走る。 このあたりがちょうど大字朝原と宮内(現在の須佐)の境界あたりで、小字名では才の神と呼ぶらしい。 この記事の情報は2011年7月現在です 道祖神である才... 2021.02.22 東須佐を歩く