スピ・ライティング誕生日は伊勢神宮へ・・・『伊勢』に対する身の向け方。 伊勢神宮に初めてお詣りしてから、今日(2020年7月10日)で13年が経ちました。 本日7月10日は誕生日。2007年、ちょうど誕生日に合わせて月読宮、そして内宮まで歩いて参拝しました。 当時、スピリチュアルブームでパワースポッ... 2020.07.10スピ・ライティング関西
Journey九想の滝|兵庫県西宮市(関西旅行(7)) 甲山神呪寺から山道を少し降りて行くと、お寺を開いた真名井御前と空海が修行したという滝があります。 神戸の友達がよく目神山にお参りに行くと聞いていて、てっきりこの滝のことだと勘違いしたのが幸いし、訪れる運びとなりました。 アクセス... 2014.09.02Journey関西
トラベル南都鏡神社|奈良県奈良市 奈良の仏像を観たくて久々に訪れました。 奈良にて仏像巡り旅(1) 午後からは雨の予報だったので歩く距離が長いお寺から先に回ります。 南都鏡神社 新薬師寺の南側に南都鏡神社がありました。 寺の鎮守でしょうか。 社伝には... 2013.11.25トラベル関西
Journey伊勢市内の神社巡りと赤福氷|三重県伊勢市 天の岩戸から伊勢市内に入ってまずは道沿いの猿田彦神社へお参りしてきました。 2013年7月旅行記(11)伊勢市内 1日目 伊勢市内で神社巡り 猿田彦神社 伊勢に来ると必ず立ち寄る外せない神社です。 魂のなかでもかなり古... 2013.11.08Journeyトラベルパワースポット関西
Journey天の岩戸|三重県志摩市 鸚鵡岩を後にして、伊勢市内の内宮方面に戻る峠越えの道すがらに、天の岩戸はあります。 初訪問の名水の地へ 伊雑宮から伊勢市内の最短ルートが伊勢道路(県道32号線)です。 沿道にはダムもあり木立も多くドライブルートとしては快走... 2013.11.03Journeyパワースポット関西
Journey佐美長神社|三重県志摩市 伊雑宮を参拝後、境外所管社である佐美長神社へ立ち寄りました。 2013年7月旅行記(8) 伊雑宮の境外所管社 標高10mほどの小高い丘の上にあります。 道から石段を上がっていくと木立の中にちょっとした空間があって、左手に... 2013.10.29Journeyパワースポット関西
Journey伊雑宮|三重県志摩市 二見浦の夫婦岩で日の出を拝んでからそのまま志摩方面へ向かいました。 超古代史ファンやスピリチュアルな世界で以前から注目されている伊勢神宮の別宮・伊雑宮があります。 2013年7月旅行記(7) 伊勢神宮の志摩の別宮へ 皇大... 2013.10.29Journeyトラベルパワースポット関西
Journey夫婦岩|三重県伊勢市 暗くて車も少ない津市内の郊外にある温泉まで行き、翌3時まで過ごし、はてどうしたものかと。 よしこのまま時間つぶしも兼ねて松阪市を通り抜け伊勢に入り二見浦で日の出を見ようと思いたちました。 2013年7月旅行記(6) 深夜の伊勢ドラ... 2013.10.27Journeyトラベルパワースポット関西
Journey石上神宮と桃尾の滝|奈良県天理市 2013年7月8日、大阪の姉宅を午後3時頃出発し、そのまま奈良県天理市の石上神宮へ向かいました。 2013年7月旅行記(4) 石上神宮と熊野 ポイントで必ず訪れている神社でなにかが始まるゲートのような不思議な場所です。 ... 2013.10.25Journeyトラベルパワースポット関西
Journey瑞光寺のくじら橋|大阪市東淀川区 今夜は大阪の姉の家に泊まらせてもらうことになっていました。 この日は日曜日。 姉と甥っ子は、松山まで新幹線と特急しおかぜに乗ってとんぼ返りの予定。 大阪の家には姉の旦那さんがいるはずが、寝てしまっているせいか電話に出ないた... 2013.10.25Journeyトラベル関西