Blog スマホとサヨナラする方法|デジタル・デトックスはどこまで可能か?(1) コロナ禍3年目に入って、社会の状況も落ち着き、ようやく図書館に安心して通えるようになった。市内の図書館は1人あたり10冊貸出が可能だから、まとめて借りて斜め読みするのが好きな私としてはちょうど良い。007は情報科学図書館で本を借りるときは、... 2022.07.07 Blogライフハック
ライフハック ダメ!ポスティング|チラシお断りシールは効果あり? 新型コロナウイルスの感染拡大の影響なのか、最近、やたら自宅のポスティングが増えたので困っていました。ピザ宅配、マンション、学習塾などなど・・・・・・。種類も色々ですが、連日入っていて、処分にも困りますし、新型コロナも気になります。ポスティン... 2020.04.19 ライフハック
ライフハック 「緊急小口資金」特例貸付20万円の申込みから振り込まれるまで 市町村の社会福祉協議会が窓口の「緊急小口資金」の貸付が通って、20万円が振り込まれました。緊急小口資金とは、低所得者が一時的な生計困難になったとき、福祉で10万円を貸付してくれる生活福祉資金制度。今回の新型コロナウィルスの経済対策で、融資の... 2020.04.13 ライフハック
Blog 独立開業ならラーメン屋で、なんて考えていた幼稚園児の話。 昔から、「大人になったらなりたいもの」といえば食べ物屋さんやお店屋さんなど、今でも根強い人気がある。もちろん花屋さん、ケーキ屋さんといったサービス業や飲食店の夢のまま大人になって独立開業を実現する人は少ないかも知れない。夢はラーメン屋さん私... 2016.05.24 Blogwritingライフハック
Blog 生き方 | ノマドに憧れ、ホームを探す。そして、キーボード選びの日々 スタバでノマドに憧れる日々スタバでMacBook airを誇らしげに広げてカチャカチャと仕事をする。そんなワークスタイルのイメージ、ノマドという言葉を知ったのは2012年だったろうか。何でもカタチから入る。そういえば聞こえはいいけれど、生ま... 2016.04.15 BlogITライフハック