西宮市にある越木岩神社ゆかりの磐座がマンション建設計画によって破壊されるおそれが高いという話題。
4月15日にこのブログで取り上げて3週間が経ちました。
ネット署名活動スタート!
神社公認の磐座保存に向けた署名活動は「神社で直接受け付ける嘆願書」「協力先のイワクラ学会公式サイトでの嘆願書」がありました。
2015年5月5日にFacebookで知った新たな情報では、神社主体のネット署名活動として『change.org』を利用した賛同を募り始めた模様です。
『change.org』はSNSを活用して社会のさまざまな問題への解決を図るため、署名活動のネット版として運営されています。
今回初めて知りましたが、環境保護から街の活性化、スポーツ振興まで多彩なテーマで署名を集めている今後注目のサイトと感じました。
神社としての新たな試み
SNS発信でさらに身近となる神社や寺院
神社や寺院のネット活用はここ数年で非常に活発となっています。
ブログは以前から開設されていましたが、Facebookページ開設やTwitterアカウントなど、毎日の境内の様子や神事の案内をSNSで伝えることによって寺社を身近な存在にすることに成功しているケースも多く見られます。
とくに京都市北部の古社で観光地としても非常に有名な貴船神社はフォロー数もFacebook「いいね!」は7.2万人、Twitterフォロワー数も2万2千人を超えています。(2015年5月現在)
美しい画像と端正な文章を通して気品溢れる神社の魅力をあますことなく発信しているといえるでしょう。
本日は二十四節氣のひとつ【立夏】 薫風心地よき初夏のはじまり 〈貴船神社 龍船閣〉 (平成27年5月5日 早朝撮影) #氣生根 #貴船神社 #kifune pic.twitter.com/0TLbNG71vF
— 貴船神社(きふねじんじゃ) (@kifunejinja) 2015, 5月 6
ネット署名という新たな挑戦
こうしたなか、越木岩神社によるネットを通じた嘆願という意見表明と署名活動は非常に珍らしいケースといえるでしょう。
神社が能動的に社会へ社叢や磐座への保存を訴えるという新たな流れを生み出す可能性を秘めています。
越木岩神社のネット署名活動は丸1日経過ですでに100人を超え、勢いを増しています。
『change.org』では、これに先立って有志市民による磐座保存のネット署名活動も進められてきました。
ここにきて、神社が公式にネットを通じ、磐座保存の声を集めるというこれからの時代にふさわしい展開に期待しましょう。
コメント