元伊勢外宮 豊受大神社|京都府福知山市大江町

元伊勢外宮 豊受大神社 Journey

2月20日、真冬の朝にお腹の心配しながら亀岡の出雲大神宮横の出雲庵でざるそばを堪能。

そのまま福知山市大江町の元伊勢へ向かいます。

この記事の情報は2011年2月現在です

鬼の棲むまち・大江山

鬼

大江町にそびえる大江山。

室町時代の草子本で「酒呑童子」など、鬼が住むエリアとして有名です。

産業の神・伊勢外宮の元宮

伊勢神宮は、現在の三重県伊勢市に鎮座するまで十数回、近畿一円を遷座しつづけたといわれています。

この豊受大神社は、伊勢神宮の内宮と外宮のうち、外宮の豊受大神が祀られる古社。

近くにある元伊勢内宮皇大神社と対をなす存在です。

また、内宮近くの元伊勢 天岩戸神社とまとめて、元伊勢三社と呼ばれています。

残雪の中の参拝

元伊勢外宮 豊受大神社

舞鶴大江インターから外宮までの道中は雪もなく安全。

元伊勢外宮 豊受大神社

ここまで道が凍結していないか心配でしたが、境内に入ると大量の雪が残っていました。

さすが山陰、さすが福知山です。

元伊勢外宮 豊受大神社

雪の景色は境内だけで、その後の旅を思って安心しました。

2011/02/20 参拝
タイトルとURLをコピーしました