灯油配達サービスに登録してみた|防災対策

築50年の木造家屋のわが家。

すきま風が堪える冬、灯油の暖房器具は欠かせません。

防災対策に灯油はぜひ備蓄しておきたい

ハイシーズンに入ると1週間で18Lのポリタンク1〜2缶を使うペース。

ポリタンクは4缶揃えています。

4缶のうち2缶が空になったら、買い足すというサイクル。

ハイペースに買い置きしているのは、防災対策も兼ねてです。

灯油ストーブを使えば暖房だけでなく天板で調理ができるので、オフシーズンでも灯油は1缶備蓄しています。

毎週の灯油買い出しから灯油配達サービスに切り替える

これまで1週間ごとに車で灯油を買い出しに行っていましたが、車から自宅の灯油置き場までの距離もあり、そもそも灯油ポリタンクは重たいので、そろそろ灯油配達サービスを利用しようと調べてみました。

灯油配達サービスは使いづらい?

地域のガソリンスタンド会社単位で灯油配達サービスをしているみたいですが、どれも前日までに電話予約をして当日配達で現金払い、というケースがほとんどのよう。

電話の手間や現金のやりとり、配達予定日は配達時間がわからず在宅していないといけないサービスも少なくないようです。

土日祝は配達していないケースも多く、灯油配達サービスはなかなか古いしくみのままといった印象でした。

ネットですべてが完結するシューワの灯油巡回販売サービス

あれこれ調べていて見つけたのが、大阪に本社を置く灯油の巡回販売で知られるシューワ。

『雪やこんこ♪』でおなじみのシューワです。トータルライフサポートシューワが、あなたの快適生活のお手伝いをします。

そういえば、冬になると「雪やこんこ♪」の音楽を鳴らしながら町を走っている灯油のローリー車を見かけたことがありました。

『雪やこんこ♪』でおなじみのシューワです。トータルライフサポートシューワが、あなたの快適生活のお手伝いをします。

地域によって多少サービスの違いはあるようですが、愛媛県松山市の場合、西条市にある愛媛支店から毎週同じ曜日の同じ時間帯に自宅のある地域を巡回して給油してもらえるようです。

画像引用元:灯油配達サイト|シューワ

試しに、「灯油配達サイト」で会員登録をしてみました。

シンプルでわかりやすい会員サイト

ログイン後のマイページで注文を試してみると、その時点での灯油価格が詳細に確認できます。

一般注文の場合の価格はもちろんのこと、早割注文の場合は○日前はいくら、とわかりやすい価格表が表示されました。

18L以上の必要な数量と配達希望日を入力して注文。

早割注文の場合は、事前登録したクレジットカード決済も可能です。

今回はVISAデビットカードを登録して注文しましたが、即時決済されました。

キャンセルは配達2日前までならマイページで手続きできます。

クレジットカード決済で利用する場合は、もし配達日に不在でも玄関先にポリタンクを置いておけば給油してくれるとのこと。

つまり、スマホで注文・キャッシュレス決済、配達日の対応までカバーできるという、理想的なサービスです。

これで灯油の買い出しに悩まなくて済む

シューワの灯油巡回販売サービスは4月からオフシーズンに入っています。

そのため、10月いっぱいまでは隔週の配達日。

来シーズンになってからでもいいのですが、寒くなってすぐ使えるようにと試しに1缶注文してみました。

初回配達の日が待ち遠しいです。

ちなみにポリタンクの耐用年数は約5年といわれています。

色褪せていたり、材質が劣化していそうなら早めに交換しておきましょう。